カブト虫の交尾から卵が沢山産まれました、幼虫も沢山羽化し飼育ケースが山のように増えました。ここではカブト虫の幼虫を中心にお話いたします。
「かめネット」カブト虫の幼虫の飼育について
 HOME>カブト虫の幼虫の飼育について
カブト虫の幼虫の飼育。
クワガタ虫の幼虫の飼育で大失敗したことから、カブト虫の幼虫については失敗しないよう慎重に飼育しました。カブト虫の幼虫は結構粗雑に扱っても元気ですね。
甲虫王者だもね、しかし今回は失敗は出来ないです来年には沢山のカブト虫が羽化する事を願って気合いいれて飼育しました。
冬を越すのが大変です暖房費がかさみましたので・・・

カブト虫の幼虫の飼育方法について
カブト虫の1令幼虫 9月末頃の一令幼虫
 8月の終わりに生まれた卵も孵化し1ヶ月も経つと左の写真の様に1.5センチぐらいの幼虫になってました。
 凄い数でしたよ、100匹近くなりました、もう大変。
 飼育ケースの数も凄い事になってしまいました。

カブト虫の3令幼虫 クヌギマットの交換
 幼虫も大きくなると夜に上に上がり、コロコロの糞をします。糞でいっぱいになったらクヌギマットの交換をしなければなりません。
何と言っても餌はクヌギマットですから、それに幼虫の大きさで成虫の大きさがきまってしまうので、大きな幼虫を育てなくてはね。左の写真はクヌギマットの交換のとき取りだした幼虫たちです。



新しいマットの幼虫達 クヌギマットの交換後
左の写真の様に1つの飼育ケースに8匹の幼虫は多すぎます、せめて4匹位でしょうね。
でも、数が多すぎて飼育ケースが足りなく限界に近い数を入れてしまいました。
マットの上に置いておくと後は勝手に潜って行きます。
のこ繰り返しをさなぎになるちょっと前まで繰り返します。大変ですよ。

12月頃のカブト虫の幼虫 12月頃のカブト虫の幼虫
こんなに大きくなりました、全部で一体何匹いるかわかりませんが、何となく焼いて食べたくなる位、コロコロでほこほこな感じですね。
 結構、ずしっと重いです。



[HOMEへ戻る] ページTOPへ

■メニュー
かめの部屋
揃えたかめ用品
かめの選び方
かめ用品のセッティング
かめ飼育の注意点
飼育開始
かめの病気
自作のかめ島の作成
保温紫外線ライトスタンドの改造
新しいカメリウム
かめの病気(中耳膿瘍)

カブト虫カブト虫、クワガタの部屋
カブト虫の幼虫を貰いました
カブト虫のさなぎ
カブト虫の羽化、成虫
クワガタ虫を採取しました
カブト虫、クワガタ虫の交尾
・カブト虫の幼虫の飼育方法について
カブト虫の羽化

カエルの部屋
アマガエルの捕獲、飼育開始
アマガエルの飼育方法
カエルの餌について
アマガエル飼育の注意点

アメリカザリガニザリガニの部屋
アメリカザリガニを貰いました
アメリカザリガニの成長過程
アメリカザリガニ飼育の注意点


昆虫、動物、植物写真集

かめネットサイトについて
プロフィール
掲示板
相互リンク集

HOME
サイトマップ

写真素材 PIXTA



  copyright © 2004 かめネット all rights reserved.   

bikkiアットマークae.auone-net.jp